Photo-撮影スポット

キリコラウンジ

東京国際フォーラム

HASE-BLDG.1

中田島砂丘の風紋

名古屋の異空間、東谷山フルーツパークの世界熱帯果樹温室

カメラを始めた頃に撮影スポットとして見つけた、東谷山フルーツパークの世界熱帯果樹温室。名古屋の隠れた名所で、普段は目にすることのない異色の植物が、二つのドームの中で密生している。今回はツァイスのマクロレンズで熱帯の草花を撮影した。

NDフィルタで暁明ヶ滝を撮影

子供が突然、岩屋堂に行きたいと言いだした。岩屋堂は愛知県瀬戸市にある公園で、川に飛び込んだり魚を捕まえることができるので子供に受けがいい。あまり気乗りがしなかったが、岩屋堂に滝があることを思い出した途端、重い腰が軽くなった。岩屋堂には瀬戸…

音楽と記憶のつながり

名古屋栄の路地裏

新宿と京都で路地裏の魅力に取り憑かれた私は、名古屋の栄にも同じような雰囲気の路地裏がある事を思い出した。

京都スナップ

6月の終わり。平日に仕事の休みが入ったので、京都に写真を撮りに行った。目的地は京都駅、先斗町、八坂の塔だったが、移動の合間にも写真を撮っている。今回はそんな道中のスナップを紹介したい。

思わぬ出来事、京都八坂の塔

前回の続き。天狼院書店で涼をとった後、最後の目的地である八坂の塔に向かった。塔と石畳の組み合わせを写真に収めたかったのだ。

路地裏に惹かれる理由、京都先斗町

路地に惹かれる。それも道幅が極端に狭く、飲食店が密集している繁華街の路地だ。

現在と過去をつなぐ建築、京都駅

平日に仕事の休みが入ったので、京都に写真を撮りに行った。最初に選んだ撮影ポイントは京都駅。以前から、ガラスを多用した建築が気になっていた。

名港トリトン(名古屋)

昨年も同じ時期に名港トリトンを撮った。あれからカメラがCanonからFUJIFILMに変わったが、腕はそれほど上がっていない。一年前と同じように、露光時間をカメラに委ねて、シャッターボタンを押しているだけだ。

根津神社(東京)

東京の文京区にある根津神社を訪れた。

鵜飼(愛知県犬山市)

愛知県の犬山市で鵜飼を撮影してきた。冒頭の写真はRAWで記録したもの。Lightroomのカメラキャリブレーションでクラシッククロームを当てて、ノイズを除去してある。

アレモコレモ式発想法

向野橋 - ズームレンズでスナップ撮影

名古屋の向野橋を再び訪れた。向野橋は複数の線路を跨いだトラス橋。橋の上から電車と高層ビルを眺めていると、瑣末な日常を忘れることができる。

ゆりかもめでレインボーブリッジを渡るとき

the SOHO

P.P.さんの写真を見て、the SOHOを訪れた。場所はゆりかもめのテレコムセンターと船の科学館の間にある。レンタルオフィスのため建物の中には入れないが、中央の吹き抜けは自由に出入りできる。

汐留イタリア街

東京の汐留にあるイタリア街を訪れた。

異世界の白川郷

高山の街を散策した後、北に50kmほど上って白川郷を訪れた。

高山の記憶

高山は前にも来たはずだが、街並みを見ても何も思い出せなかった。

成田山から見た黄昏

犬山城に夕陽を重ねて撮るつもりだったが、木曽川の対岸からだと35mmでは遠すぎた。仕方なく帰ろうとすると成田山の看板が目に入る。少し迷った末、ロケハンのつもりで登ってみると、見事な黄昏が飛び込んできた。

スパイラルタワーズを480秒で

チサンイン名古屋の螺旋階段

品川イーストワンタワーの螺旋階段

品川駅の近くに螺旋階段があることを知り、名古屋に帰る前に写真を撮りに寄った。ところが、ウェブでは品川インターシティのA棟にあると書いてあるのに、どれだけ探しても見当たらない。諦めて帰ろうとも思ったが、最後にもう一度調べてみると、インターシテ…

旧朝倉邸の光と影

今回紹介するのは旧朝倉邸の光と影。光と影といっても歴史を語るわけではではなく、写真としての光と影だ。

恵比寿から代官山へ、スナップ写真

前回の続き。

影を撮る - 東京都写真美術館

一日一写さんの写真に感化されて、東京都写真美術館を訪れた。

神はピクセルに宿る - 天空の茶畑

写真を撮り始めて一年になるが、今まで手振れをほとんど意識していなかった。ISO感度とシャッタースピードの設定をカメラに任せきりで、後から等倍で確認することもなかった。