Twitterのタイムラインを生き返らせるアンフォロー
Twitter楽しいですか?
Twitterの目的は多くの方にとって「情報収集」と「会話」ではないでしょうか。情報収集だけでもダメ。会話だけでもダメ。両方がバランスよくタイムラインで流れていくからこそ面白いものだと思います。そして良質なタイムラインを形成するのはフォロワーではなくフォローしている方達です。
私は先日までフォロー600人、フォロワー600人でした。タイムラインは混沌としていました。会話をしたい方がタイムラインに現れても疎遠な感じがして、有名な方のツイートを眺めても面白味を感じなくなりました。リストにより独自のタイムラインを作る事は可能です。例えば会話をする方だけ、有名な方だけ、そのようなリストを作れば効率よく楽しむ事ができるかもしれません。ただ、私はリストを眺めていても楽しくありませんでした。リストは本来のタイムラインにあるダイナミックさがなく、人をジャンル分けした無機質なものだったのです。
そして私は多くの方をアンフォローしました。アンフォローは怖いものです。同じ数のフォロワーが減る可能性もあり、ブログの読者を失う可能性もあります。それでも価値あるタイムラインを取り戻すためにはアンフォローが必要でした。フォローをしないと決めた訳ではありません。同じ興味を持っている方や会話をして下さる方はもちろんフォローします。
上質なタイムラインはフォロー数が問題ではありません。Twitterを始めたばかりの頃はどうしてもフォロー数だけが増えていきます。それでも積極的に挨拶などを交わしていれば徐々にフォロワー数も増えていくはずです。そしてフォロー100人、フォロワー50人になった時、もしTwitterに疑問を感じたらアンフォローを検討してみて下さい。今までに会話をした事がない人や、興味のある分野をツイートしない方を勇気を出してアンフォローしてみて下さい。その結果で生まれるフォロー30人、フォロワー30人のタイムラインは充実しているはずです。
Twitterを長くやっている方も、純粋に楽しむためのタイムラインを想像してみて下さい。フォロー数はどれぐらいになりますか? おそらくリストの合計人数と同じになっているか、それより50人〜100人ほど多いぐらいではないでしょうか。Twitter社はタイムラインを追えない事の対策としてリスト機能を追加しましたが、実はリストの人数こそが本来のタイムラインに乗せるべき人数なのです。
皆さんTwitter楽しいですか? 私は徐々に最初の楽しさを取り戻しつつあります。
<この記事をはてブ&Retweet!>
<この記事をRetweet!>
↑ いきなりRetweetされる事はありません。Twitterのホーム画面が表示され感想も入力できます。