2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

米原万里の書評集に圧倒される『打ちのめされるようなすごい本』

『打ちのめされるようなすごい本』は、米原万里の書評集。米原万里は1950年生まれの通訳者、作家、書評家。ロシア語の通訳者としては、ゴルバチョフやエリツィンから指名を受けるほどの第一人者だった。ページをめくって読み進めると、未知の言葉に遭遇して…

戦争映画では語られない『補給戦』とは? ー 何が勝敗を決定するのか

司令官が作戦行動とか戦争発起、前進、浸透、包囲、せん滅、消耗など、要するに長々と続く全戦略の実行を頭に描き始める以前に、彼にはしなければならないし当然するべき事柄がある。それは麾下の兵卒に対して、それなくしては兵として生きられない1日当たり…

タッチパネル対応の手袋特集(2013−2014年冬モデル)

今年も各メーカーのタッチパネル手袋が出揃ったので紹介したい。ニット、ヒートテック、レザー、ツイードなど、タッチパネル対応の手袋には様々な素材があるが、通常は指先に導電性の糸を縫い込む事で、画面の操作を可能にしている。では、iPhone 5sの指紋認…

イヤホン付きiPhoneケースで音楽をもっと身近に『Retractable Earphones(コンセプト)』

iPhoneで音楽を聴く手順。 カバンの中からイヤホンを取り出す 絡まったケーブルをほどく プラグをイヤホンジャックに挿す ケーブルを伸ばす イヤホンを耳に着ける iPhoneで音楽を再生する 最初からiPhoneにイヤホンが付いていればいいのに...そんなコンセプ…

iPhoneの記事に欠かせない画像加工アプリ『Kakumaru Punch & DropShadowIn for Mac』

Mac

iOS 7でデザインがフラットになり、アプリの背景にホワイトが多用されるようになった。そこで問題になるのが記事に載せるスクリーンショット。ブログの背景が白いと、画像との境目が分からなくなってしまう。また、アイコンの四隅の角度も変わった。delayman…

村上春樹のブログとして読む『走ることについて語るときに僕の語ること』

ランニングを始めると、今まで見向きもしなかった本に惹かれるから面白い。前回紹介した小出監督の『マラソンは毎日走っても完走できない』しかり、村上春樹の『走ることについて語るときに僕の語ること』しかり。『走ることについて語るときに僕の語ること…