シソーラスの響きと共に 「角川類語新辞典」



 Photo Link


 シソーラス

 神秘的な響きだ。語源はギリシャ語のthesauros(=宝物庫)。日本語では「類語辞典」を意味する。Wikipediaによると、シソーラスは50音順に類語を並べたものではなく、分類から類語を探す辞典と定義されている。

 ギリシャ語を語源とする言葉には深遠さを感じるものが多い。プロローグ、メランコリー、リチウム、モノローグ、トラウマ、アストロノミー、エピローグ。どれも遠い記憶を呼び覚ましそうな響きだ。


 物書堂から先日発売された「角川類語新辞典」は言葉の宝庫。



例えば貴方が感銘を受けたとする。
【語句】 感銘
【類数】 22語
【類語】 感じ入る、染みる、ぐっと来る、感極まる、陶酔、胸を打つ、胸に響く、心の琴線に触れる、など。



例えば貴方が怒ったとする。
【語句】 怒る
【類数】 43語
【類語】 腹が立つ、小癪に障る、気色ばむ、向かっ腹、癇癪、憤怒、鬱憤、逆鱗、など。



例えば貴方が喜んだとする。
【語句】 喜ぶ
【類数】 29語
【類語】 空喜び、大喜び、糠喜び、愉悦、満悦、歓喜、欣喜雀躍、狂喜、浮き立つ、など。



例えば貴方が笑ったとする。
【語句】 笑い
【類数】 48語
【類語】 抱腹絶倒、顎を外す、哄笑、馬鹿笑い、吹き出す、嘲笑、微苦笑、破顔一笑、など。



例えば貴方が恋をしたとする。
【語句】 恋愛
【類数】 41語
【類語】 惚れる、恋する、恋慕、恋心、首っ丈、邪恋、横恋慕、恋焦がれる、など。


 角川類語新辞典は、シソーラスの定義である分類からの検索機能を備えている。もちろんキーワードを直接入力して検索する事も可能だ。

 また、驚く事に大辞林とも連動している。類語辞典で語句を選択して大辞林に飛び、調べ終わったら類語辞典へ戻る事ができる。


 引出しは多いほうがいい。豊かさは深さへと繋がる。

 言葉の海。シソーラスの響き。


 角川類語新辞典(AppStore 1500円)



<この記事をはてブ&Retweet!>
<この記事をRetweet!>