iPhoneと魚眼レンズで撮影した映像


20110817213259


魚眼レンズは2種類ある。

対角線方向に約180度の画角を持つ「対角線魚眼レンズ」と、全方向に約180度の画角を持つ「円周魚眼レンズ」だ。

前者は長方形、後者は円形の写真になり、iPhone向けに販売されているレンズは、ほとんどが円周魚眼レンズだ。


先月、原宿のAppBank Storeで"Clip Shot for Mobile Fisheye"という円周魚眼レンズを買った。


20110817213252


iPhone魚眼レンズを装着すると、約180度の範囲を撮影する事ができる。下の写真のように、レンズを上空へ向けて撮影すると、周辺のビルがすべて映り込む。


20110817213256


写真を長方形にする場合は、Camera+などのアプリでトリミングするといい。角度は狭くなるが、対角線魚眼レンズで撮影した写真に近づく。


20110817214630
標準レンズ


20110817214631
魚眼レンズ(写真)


20110817213254
魚眼レンズ(動画)


iPhoneは写真と動画で撮影範囲が変わる。同じ場所でモードを切り替えると分かるが、写真よりも動画のほうが被写体に近い。その影響で、魚眼レンズを付けて動画を撮ると、画面から円周レンズの黒い縁が消える。



iPhoneの標準レンズで動画を撮ると手振れが目立つ。常にズームで撮影している感覚だ。魚眼レンズを付けると視界が広がり、手振れも抑えられる。黒い円周の縁も消え、広角レンズで撮影したロードムービーのような映像になる。


20110817213257


この記事をGoogle+でシェア


関連記事