iPhoneのSafariを多機能アプリとして使う

数日前から試みている事があった。
Tweetie、NetNewsWire、Instapaper、Evernote
これらの愛用アプリを捨てて、全てをSafariでやってしまおうという試みだ。
単一アプリで複数のサービスを使いたいという思いから出した答えがSafariだった。
今回はそこで得た小さな発見と、そこで味わった大きな挫折を紹介したい。

尚、掲載したスクリーンショットは全てSafariによるiPhone最適化表示である。


それではスリルとサスペンスに満ちたSafariツアーをお楽しみ下さいw

NetNewsWire → Safari

NetNewsWireを愛用していた最も大きな理由はそのスピードだ。
数あるRSS Readerの中でも同期スピードの速さは他を圧倒しており、Feed一覧や本文画面でのしなやかなスクロールもユーザーの思考を妨げる事がない。

だが、それに勝るとも劣らないスピードを持ったサービスがあった。
それがSafariGoogle Readerだ。

[ ]

同期スピードには文句のつけどころがなく、「フィード」などのボタンを押した時の反応も全く問題ない。
「すべて既読にする」、「新着表示」、「リンクを新しいウインドウで開く」、「デフォルト画面の選択」、「ページあたりのアイテム数」、「登録フィードを追加」、「未読既読の色分け」等、必要最低限の機能は全て備わっている。

また、本文を新しいタブで開いて、InstapaperやEvernoteブックマークレットを使用すればスクラップも容易に行う事ができる。(Evernote標準のブックマークレットに不満がある方は、matubizさんの記事を参照して頂きたい)

[ ]

私がTwitterでしつこいほど連発する記事への感想も、共有メモでReader2Twitterを経由すれば簡単に呟く事ができる。メモの入力画面が小さいのが難点だが、慣れれば特に気にならないだろう。(Reader2TwitterのTipsについては、hiroさんの記事を参照して頂きたい)

気になるのは、別のタブで本文を表示させた後、元のタブの一覧画面に戻ったときにリロードが発生し、フォーカスがFeedの先頭に戻ってしまうところだ。毎回という訳ではないが、リロードされた時は読んでいたFeedまでスクロールする必要がある。


【結論】 リロードの問題がなければGoogle ReaderSafariに移行しても問題はない(オンライン環境に限る)。

Instapaper → Safari

画面の「T」ボタンを押すと驚くほどのスピードで画像付き本文を表示し、「矢印(右上向)」を押せばArchiveへの移動も可能だ。「Move」を押せば自分で作成したフォルダへの移動も可能で、「Delete」で消去する事もできる。

[ ]

SafariのInstapaperで記事を表示した場合は、ブックマークレットを使ってそのままEvernoteへスクラップする事もできる。ただし、「T」ボタンを押した後のページだと、EvernoteにスクラップされるのはInstapaperのログインを促す画面だった。オリジナルのページであればEvernoteへのスクラップは問題ない。
ここが一番惜しいところだったのだが、何か方法があるのかもしれない。

尚、「T」を押した後の画像つき本文表示は是非試して頂きたい。驚愕のスピードを体験できるだろう。(このTipsについてはiPod loveさんの記事を参照して頂きたい。ここ最近では最高のTipsだった。)

[ ]

1つ不可解なのは、自分で作成したフォルダが画面上どこを探しても見当たらない事だ。これについては私が勘違いをしているだけかもしれないので、ご存知の方がいたら教えて頂きたい。


【結論】 フォルダを利用しないのであればInstapaperのアプリを購入する必要はない。

EvernoteSafari

実はEvernoteのWeb版はSafariで最適化表示できる。
and検索や新規メモの作成も可能で、既存メモの編集もできる。メモは入力画面が小さいので長文には不向きだが、箇条書き中心のメモであれば問題はない。

[ ]

難点はTagとFavorites(スター)を利用できない事だ。メモであれば最新のものが一番上にくるのでさほど不便さを感じないが、スクラップはどんどん埋もれていくので、せめてFavorites(スター)によるソートだけでもしたかった。ただ、and検索を利用すれば代用にはなる。

[ ]


【結論】 手軽にスクラップを確認し簡単なメモを作成するだけであればSafariEvernoteは実用に耐える。

Tweetie → Safari

これを最後に持ってきたのには訳がある。

Safariに最適化されたTwitterサービスは本家とモバツイッターがあるが、少々どころか大いに使いづらい。

モバツイッターは本家よりはTwitterとしての利用に配慮されているが、どうもUIになじめない。

本家のiPhoneに最適化されたサービスは、自分宛のMentionや自分の呟きは時系列で確認する事ができるのだが、返信やRetweetができない(私がやり方を知らないだけかもしれない)。

[ ]

本家のスタンダード版で表示させた場合はどうかと言うと、返信は相手のホーム画面に遷移すれば何とか可能だが、Retweetはできない。(そもそも私のホーム画面にはRetweetボタンがまだ用意されていない)。また、スタンダード版はレイアウトが総崩れする事があり、ほとんど使いものにならない。

どなたか他にSafariで利用可能なTwitterサービスがあれば是非教えて頂きたい。


【結論】 まったくもってダメだ。

総評

SafariGoogleYahoo!辞書、Wikipediaも最適化されている為、複数のサービスを利用しながら簡単なメモを書く事に問題はない。Googleドキュメントを利用しても良いかもしれない。
また、Safariはメモリが許す限り8つもタブを開く事ができるので、MacでいうところのDockのように複数のサービスを並べておく事ができる。(メモリを気にしているのは3Gユーザーだけか...)

ただし、ネイティブアプリと違い、それぞれのSafari最適化サービスは細かいところの使い勝手に問題がある。また、総じて画面の文字が小さい。


【結論】 個々のアプリに比べると使い勝手に不満はあるが、単体で複数のサービスを利用できるため大きな可能性を秘めている。

余談

ちょうどこの記事を書いている時に@taguchiさんの記事を拝見した。Google Chrome OSに関する記事だ。
全てをWebでやるという思想や、オフラインに弱いところは、今回紹介したSafariの利用法に似たところがあると感じた。
"Safari Chrome OS"なんてのはどうだろう。


<追記 2009/11/22 23:30>
Safariで利用できるTwitterのWebアプリありました! @takamiiさんからの情報です! 本当にありがとうございます!(Twitterって素晴らしい!)
そのWebアプリの名は<Hahlo4>です。最初の認証を促す画面はちょっとあやしいのですが、OAuth認証なので問題ないかと思われます。このWebアプリは驚く事にTwitterの基本機能がほとんど全て利用できます。TLを新→旧で読み進める必要があるので常用アプリとして使うのは微妙ですが、Safariにブックマークしておけば、いつか役に立つかもしれません。
そして、このWebアプリを2008年5月に紹介済みだったiPhone・iPod touch ラボさんにはもっと驚きましたw


それではまた次回をお楽しみに。

今回のSafariツアーに満足頂けた方は以下のリンクをクリック!

<この記事をRetweet!>
↑ いきなりRetweetされる事はありません。Twitterのホーム画面が表示され感想も入力できます。

<この記事をはてブ&Retweet!>
↑ 事前に"はてブ"とTwitterの連携設定が必要です。